最近現代病として増えている、うつ病です。不眠症と併発している方も多いようですし、夫のうつ病で悩んでいる方も多いと思います。
うつ病が離婚原因になるかならないか
ただ、夫が離婚に応じてくれなければ、現状の法律ではうつ病というだけでは離婚原因にはならないようで、離婚をするのが難しいそうです。
もちろん重度のうつ病でどうにも回復の見込みがないレベルだったら、離婚も認められると思うのですが、うつ病になったという事は当人の非行でもないですし、不法行為でもなく、ましてや本人だってうつ病になりたくてなったわけではないからです。
万が一、うつ病の夫に愛想をつかしてあなたが家を勝手に出て行ってしまうような事があれば、逆に慰謝料を請求されてしまう可能性もあります。
しかし、そこに夫からのDV、モラハラがあったり、浮気をしたりとうつ病だからと身勝手な振る舞いが増えているようでしたら、うつ病とは別の離婚原因があるため、離婚をする事は可能ではないかと私は思います。
実際問題うつ病の方を見ていると、甘えているだけなんじゃないか?っていう気分になってしまいますからね・・・。
とてもデリケートな内容ですので、法律だけの問題ではないと思いますし、もちろん家族としてカウンセリングを受けたり、病院にも色々行って相談に乗ってもらう事は重要になると私は思います。
家族として出来る事をした上で、弁護士にも無料相談などをして、色んな視点から考えていく問題ではないでしょうか。